読み込み中…

競馬を楽しむ準備はできた?

WIN5から単勝転がし、三連単までお任せ
必勝法を探してみよう!!!

人脈・関係者理論って競馬インサイダー?

人脈・関係者理論とは

競馬に関わる人間関係を実際のレース予想に反映させようというのがこの人脈・関係者理論です。
ここでいう人脈というのは主に馬主などの馬を所有している人たちやレース主催のJRA関係者を指し、関係者と言うのは騎手や調教師や調教助手、また取材で現場を飛び回っているスポーツ新聞の競馬担当者を指します。

普段私たちは新聞やTVといったニュース媒体を通じてレースに臨む競走馬の状態や適正を判断していますが、ここで上げた人たちは実際に競走馬と接しているので得られる情報量が違います。
その生の情報をもとに予想しようというのが人脈・関係者理論の特徴です。

人脈による情報

馬主やJRAの関係者は直接競走馬に触れる機会はすくないですが、その分関係者に会う機会が豊富にあるので独自の情報網を持っていると考えられます。
特に馬主は自分の所有馬の状態は常に調教師などから報告を受けますし、いわゆる馬主仲間から他馬の情報も入ってきます。自分の馬に乗せる騎手をある程度指名できることから騎手に対する情報窓口も持っていたりします。
競走馬の力関係や状態をさまざまな現場関係者から情報を得られるのが馬主の強みです。

人脈・関係者理論イメージ

関係者のコメント

騎手や調教師・調教助手は日常的に競走馬に直に関わる唯一の人々です。
当然、競走馬の状態や適正を一番確実に把握できる立場にあります。
ただしそうはいっても相手は機械じゃなく、馬と言う生き物です。
たとえ騎手や調教師が絶好調と思っていても、実はどこかに問題を抱えて無理していたり、逆に体調が悪いのかなと思っていたらレースに行けばケロッと直っていて普通に走ったということもよくあります。
この辺りが生き物を扱うスポーツの難しいところでもあります。

競馬記者の予想

関係者のなかでも特殊な位置を占めるのがスポーツ新聞の競馬担当者の存在です。
彼らは記者と言う性質上、数多くの競走馬を現場で実際に見て、また調教師や調教助手、騎手に取材して競走馬のコンディションを把握しようとします。
調教師や騎手などは複数の競走馬を扱うと言っても自分が管理する、自分が騎乗する馬に限られるので競馬記者との差は大きいものになります。
また競馬記者の大きな仕事は勝つ馬を予想するということなので、必然得ようとする情報もその点に絞った情報になります。
こうした観点から見ると人脈・関係者理論で一番重要視するべきなのはこの競馬記者の予想なのかもしれません。

人脈・関係者理論イメージ2

人脈・関係者理論のまとめ

個人的な繋がりが無ければ馬主や調教師・騎手といった人々から情報を得るには競馬新聞やTVといったメディアを通して得るしかありません。

そういう意味で仲介者となる競馬記者というのは一番大事な位置を占めていると言えます。
競馬記者がいかに正確な関係者の言葉を伝えられるか。
そしてそれらを読むこちら側がいかに素直にそれを競馬予想に反映できるか。
この辺りが人脈・関係者理論の肝になります。

事情通の関係者からのインサイダー情報を得ようとするようなあやしい理論と捉えられる向きもありますが、そうではなく極めてシンプルな事実をもとにした予想理論といえるかもしれません。